まずは、わたしの迷走しまくっていたパーソナルカラーについて書かないといけませんね……
もともと、自分は何となく「イエベ秋」だと思い込んでいました。ところが2021年の春に、肌の色が計測できるというZOZOGLASSを入手して計測してみたところ、まさかの「ブルベ冬」だったのです。
当然持っているのは「イエベ秋」っぽいコスメや洋服ばかりだったので、この頃イメージチェンジを図りました。ところが、去年の秋に再度ZOZOGLASSで計測してみたところ、まさかの「イエベ春」という診断に! 日を変えて何回か計測してみたのですが、結果は変わらず……。以降、もやもやしながらもイエベ春っぽいアイテムを徐々に増やしていました。
そんな中、10年近く愛用しているファッションサブスクレンタルのエアークローゼットが、パーソナルカラー診断のサービスを開始するというではないですか!?! これはもう行くしかない!
仕事が一段落したGWのさなか、向かったのは有楽町マルイ店。新宿マルイ本館にもお店があったのですが、午後から丸の内エリアで用事があったため有楽町を選択しました。
今回わたしが予約したメニューは骨格診断・パーソナルカラー診断+コーデ提案。エアクロユーザーは30%OFFで診断が受けられるそうです。

最初にパーソナルカラー診断を受けました。パーソナルカラーの説明を受けた後、髪や瞳の色を確認し、さまざまな色の布を顔周りに当てながら診断が進みます。確かに、次々に当ててみるとよくわかるのですが、顔が明るく見えるカラーもあれば、顔がくすんで疲れた感じに見えるカラーもある!

さて、気になる結果は……ブルーベース冬タイプでした! 途中から(あ……これはブルベ……)と自分でもわかるぐらいイエベが似合ってませんでした(特に秋)。ZOZOGLASSの最初の診断が正しかったということですね。

骨格診断は立った状態で、体に軽く触れ、骨格などを確認しながら診断していきます。家族から「ウェーブではないか」と言われていて、自分でもそう思い込んでいましたが、結果は骨格ナチュラル! なんですと!
最後に、パーソナルカラーと骨格の診断結果を基に、私に似合う複数のコーディネートを提案していただきました。広い試着室で実際に試すこともできます。エアクロで選んでいただいた服を定期的にレンタルしているものの、目の前で自分のために服を選んでもらうことって大人になった今となってはなかなかないこと! 直接アドバイスをいただけるのも貴重な体験でした。コーデ提案だけのメニューがあったらぜひリピートしたいです。

提案してもらった服は購入も可能です。しかもエアクロのアイテムなので、リーズナブル! わたしは素材感あるロングスカートとシアーなロングワンピース、アクセサリーの3点を購入。最後に、診断結果とパーソナルアドバイスのカードをいただきメニューは終了です。


エアクロには「毎回のスタイリングで参考にしてほしいこと」を記入する欄があります。以前は「イエベ春・骨格ウェーブ」と記載していたのですが慌てて消し、今回いただいたパーソナルアドバイスをさっそく共有しました。次回レンタルから反映されるのが楽しみです。
これでわたしのパーソナルカラー迷子にも決着が付いた……はず。夏に向けてコスメもアップデートしていかないと!